RadiCro

むんぱれTuesday

芸術の秋到来!コロナ禍の現代と持続可能な未来をアートで考察しませんか?キュレーターの 堀内奈穂子さんが紹介する、社会や共同体におけるアートの可能性を学ぶ場「TAS(Total Arts Studies)」、開講!

毎月第1火曜の夜23時からお届けしている「むんぱれTuesday ゲストトークNight」。今回のゲストは、現代アートを通じた様々なプログラムを手掛ける、NPO法人「アーツイニシアティヴトウキョウ(AIT/エイト)」の堀内奈穂子さんです。現...
RyonRyonのTHE New BLACK

RyonRyonのTHE New BLACK(木)23:00~24:00 10/1(木)のゲストは9月に開校した「シブヤ音楽大学」の学長、現役大学教授で作曲家の新垣隆さんとイベントプロデューサー / シブヤ音楽大学編集人の堀越 信二さん!

タレント、俳優、ダンサー、振付師、そして起業家でもあるRyonRyonが時代を切り開く人をゲストにお迎えして、たっぷり語る番組。今回は、「アソブ」音楽大学としてスタートした「シブヤ音楽大学」とは一体どんな学校なのか?RyonRyonが新垣さ...
むんぱれTuesday

世界平和は食卓から!映画『もったいないキッチン』プロデューサー、関根健次さんと語る美味しい課題解決!

13億トン。8億人以上。これは何を指す数字でしょうか?世界における年間の食品廃棄物量、そして、飢餓で苦しむ人々の数です。世界では10人に1人が食べるものが充分に得られていない一方で、生産される食料40億トンの3分の1が捨てられています。そし...
RadiCro NEWS

コロナに負けるなみんなで応援!!小学生向け英語とプログラミングのアフタースクール『Ouchi Kids』

【事業内容】FlyNexiaはプログラミングやSTEAM教育を掛け合わせたキッズ英会話スクールです。現在オープンしてまだ3年目ですが、無料送迎バスやカリキュラムや講師の質など、湾岸エリアの共働く世代から好評をいただいているおかげで140名の...
KCE-Radio

KCE Radio 第4期パーソナリティ決定!!

2020年7月よりKCE Radioは新パーソナリティ第4期メンバーに変わります毎週火曜日21:00~21:30「関西コレクション」がプロデュースするモデル・ダンスアカデミー「関西コレクションエンターテイメント」が、お届けする情報番組第1週...
RadiCro NEWS

コロナに負けるなみんなで応援!!『苗字名前詩de感謝の贈り物』

【今の状況】ホテル旅館、老舗料亭などのコンサルは、コロナの影響をもろに浴び3月~現在に至るまでコンサル料を捻出出来ないとのことで全て一旦中止状態工務店支援のための勉強会講演が、3密の為 講演 セミナー全て中止・延期若干の収入はあるものの、家...
RadiCro NEWS

コロナに負けるなみんなで応援!!『最高級イベリコ豚のベジョータのはりはり鍋セット』

【今の状況】2月の後半から予約のキャンセルが続き 3月は新規のお客様は2組家族経営の分、人件費は何とかなりますが固定費の分だけでもと思いランチ営業をしながらテイクアウトの予約やディナーの予約を待っている状況です。【今取り組んでいること】ラン...
RadiCro NEWS

コロナに負けるなみんなで応援!!『プレミア特選神戸牛希少部位食べ比べ6種盛セット』

【今の状況】この度、新型コロナウイルスの影響により兵庫県は、国から緊急事態宣言!休業要請もあり、4月7日より、神戸牛 神源(三宮店)は休業中でございます。新型コロナウイルスの影響でインバウンドのお客様は、入国できなくなり、企業の団体様もすべ...
RadiCro NEWS

コロナに負けるなみんなで応援!!『 アート、福祉、農業を繋ぐ文化交流拠点 “喫茶野ざらし” 』 

【今の状況】喫茶野ざらしはアーティスト、建築家、キュレーターが立ち上げた小さな文化交流拠点です。緊急事態宣言後、1階の喫茶店の売り上げ減少、および2階イベントスペースで実施予定だったイベントの中止により、場所の維持も難しくなってきました。特...
RadiCro NEWS

コロナに負けるなみんなで応援!!『 産地応援!野菜セット』 

【今の状況】飲食店の休業が広がり、出荷予定の野菜の行き場がなくなってしまいました。契約取引の産地も多く、何カ月も前から出荷に備えて種をまき畑で大切に育ててこられた野菜です。食べてくださる方に何としてもつなぎたい。その想いで弊社にできる活動に...